最新情報
2019春季生活闘争・闘争開始宣言集会開催!
連合富山は2月5日(水)にボルファートとやまにて、2019春季生活闘争・闘争開始宣言集会を開催し、4%程度の賃上げの要求方針や働き方の見直しとして「長時間労働の是正」や「多様な働き手に対する雇用環境の充実」、「公正かつ持続可能な社会の実現」などの提案を盛り込んだ春季生活闘争方針を確認した。また、「クラシノソコアゲ応援団!RENGOキャンペーン」(第4弾)と連動し、36協定の適切な締結を推進する「Action!36」の取り組みについても確認した。
冒頭、連合富山を代表し辻会長は「いよいよ、組合員が期待する賃金労働条件向上に向けた春季生活闘争がスタートする。加盟組織においては労使交渉が本格化していくが、すべての組合は、月例賃金にこだわり6年連続の賃金の引き上げをめざし、2014年から5年間続いている2%以上の賃上げの流れを継続していかなければならない。また今年は、産業別における個別賃金要求に挑戦する一年となる。個別賃金の目標水準を設定し、水準是正に挑戦していく足がかりの1年にしなければならない。そして、本闘争のポイントとして①月例賃金へこだわり、上げ幅と同時に水準を求めていく、②働き方関連法が4月より施行されるにあたり、実効性のあるものにしていくため、法律を上回る協定を締結し長時間労働是正に取り組んでいく、③取引慣行の是正としてサプライチェーン全体で生み出した付加価値の適正分配をめざしていき、組織・未組織、規模の大小を超えて、構成組織・地域協議会と連携し、『2019春季生活闘争勝利』と『7万連合富山達成』をめざして、共にがんばろう」と挨拶した。
続いて、浜守事務局長から2019春季生活闘争方針の要旨、藤井副事務局長から 連合富山の取り組みと当面の日程について提起が行われ、参加者全体の拍手で取り組みを確認した。
その後、5つの業種別共闘連絡会議の代表者による決意表明、労働政策委員会の栗原委員長による闘争開始宣言の提案があり、満場一致で採択された。
最後に辻会長から2019春季生活闘争勝利に向けて、力強いガンバロー三唱で集会を終えた。