組合費ってどう使われているの?
A労働組合
労働条件向上や職場環境整備などのために、使われています。

1人/平均5,103円

| 上部団体関係費 | 13.1% |
|---|---|
| 活動費他 | 49% |
| 人件費関係 | 34.8% |
| 事務所関係費 | 3.1% |
B連合・構成組織
産業政策・対策の政策制度実現などのために使われています。

1人/平均600円

| 上部団体関係費 | 22.8% |
|---|---|
| 活動費他 | 35.8% |
| 人件費関係 | 25.9% |
| 事務所関係費 | 7.2% |
| 交付金 | 8.3% |
ナショナルセンター連合
「安心」「安定」「安全」の社会づくりのために

1人/連合会費85円

| 活動費他 | 30% |
|---|---|
| 人件費関係 | 16.6% |
| 地方連合への交付金 | 33.9% |
| 事務所関係費 | 4.6% |
| 基金・積立金 | 6.5% |
| 関連団体関係費 | 5.6% |
| 国際組織の加盟費 | 2.8% |
出所/アジア社会問題研究所(2000年12月)
「第13回労働組合費に関する調査報告」 連合「2001年度会計決算報告書














